ホーム レビュー スタバ新作「抹茶玄米茶もちフラペチーノ」抹茶好きの実飲レビュー!

スタバ新作「抹茶玄米茶もちフラペチーノ」抹茶好きの実飲レビュー!

スターバックスのフラペチーノといえば、SNSでたびたび話題になる人気スイーツです。

「新作が出るたびに飲んでいる」という方も多いのではないでしょうか。

2022年12月26日(月)から「抹茶玄米茶もちフラペチーノ」が発売されました。

抹茶フラペチーノが大好きでよく飲む筆者ですが、この新作は気になります。

さっそく購入してきましたので、レビューさせていただきます!

フラペチーノ用カップで提供

今回はテイクアウトを利用しました。

持ち帰るのに15分ほどかかったため、多少クリームの元気がなくなっています。

お店で飲む場合は、もっとピンとしたクリームになるかと思います。

一見すると、レギュラーメニューの抹茶クリームフラペチーノに見えます。

上に抹茶ムースとホワイトチョコパウダーがトッピングされているのがポイント!

ホワイトチョコパウダーが粉雪のようです。

さっそくいただいてみます

クリーム部分にのった抹茶ムースは、ほんのり苦味を感じる抹茶味。

しゅわっとあっという間に溶けてしまいました。

抹茶の苦味のなかに、ほのかなチョコパウダーの甘みが感じられます。

ムース部分がもう少しもちっとしていると想像していたので、ほんの少し物足りなさは感じたものの、味は満点!

よく見ると、茶色の焼き餅が入っているのが分かります。

ストローで吸えるほどの小さい餅ですが、いいアクセントになっています。

1つだけ大きな塊の餅が入っていて、ストローで吸いきれずスプーンで食べました。

シャリっとしたフラペチーノの中に、もちっとした食感があって面白いです!

抹茶のフラペチーノに、玄米の香ばしい風味がプラスされた奥深い味わい。

苦味はあまり感じられず、あっさりとした甘みが口の中に広がります。

見た目は抹茶味が強そうですが、抹茶よりも玄米の香ばしさが強いと感じました。

玄米の風味ともちもち食感を楽しむ!

抹茶味が強すぎないので、「普段は抹茶ドリンクをあまり飲まない」という人にもおすすめ。

よりあっさりテイストにしたい場合は、低脂肪ミルクや豆乳にカスタマイズするといいかと思います。

抹茶とよく一緒にされる小豆が入っていないので、チョコ系のカスタマイズとも合いそう。

チョコソースやチョコチップをトッピングして、デザート感を強めにするとおいしそうです。

香ばしい玄米の風味と、焼き餅の不思議な食感が楽しめる期間限定のフラペチーノ、ぜひ飲んでみてくださいね。

タイトル「おすすめ記事」
タイトル「人気ランキング」
ページトップへ戻るボタン