寒くなってきて「冷え」に悩まされていませんか。
私はテレワークをしているのですが、冬場は寒くてキーボードを打つ手がなかなか動きません。
なにか体を温める飲み物はないかなと探していたところ、グリーンルイボスジンジャーと出会いました。
グリーンルイボスジンジャーティーはAmazonで販売中 https://amzn.to/3FLq387
かわいいパッケージ
私はもともとルイボスティーが好きで飲んでいましたが、生姜が入っているものは見たことがありませんでした。
どんなものなのか飲んでみたくて、早速購入。
ペンギンのかわいいパッケージを見ているだけでも、心がほっと温かくなります。
「グリーンルイボス」とはなにか調べてみると、日本ではなかなか手に入らない栄養価の高いものだそう。
現在流通しているルイボスティーのほとんどは「レッドルイボス」で、茶葉を発酵させてから乾燥させるという製法をとっています。
グリーンルイボスはあえて発酵をさせず、すぐに乾燥させることで栄養を中に閉じ込めているんだそうです。
レッドルイボスに比べ、抗酸化作用が期待できるフラボノイドは10倍以上、アスパラチンは80倍なんだそうですよ!
それではパッケージを開封してみます。
温かみのある袋のなかに、ティーバッグが10袋入っています。
中身を出したとたん、生姜のいい香りがふわっと広がりました。
ティーポットでいただきます
お気に入りのティーポットでいただくことにしました。
ティーバッグの紐を外に垂らして、お湯を注ぎます。
パッケージの裏側には、おいしく飲むための方法が書いてあります。
お湯を注いでフタをし、5〜6分待ちます。
生姜の風味を堪能したい場合は蒸らす時間を増やすといいそうですが、まずは記載通りにいただいてみることにしました。
使っている生姜は、無農薬のミャンマー産ジンジャー。
これを乾燥させてチップにすることで、ジンジャーの風味を調整できるようにしているとのこと。
生姜が大好きな人も、苦手だけれど温まりたい人も、自分好みの濃さで味わえますよ。
温活したい方におすすめ!
6分ほど待つと、だんだんいい色になってきました。
カップに注いでひと口いただくと、ルイボスと生姜の華やかな風味が一気に広がります。
喉の奥を中心に、体がじんわりと温まっていくのが分かります。
1杯飲み終える頃には、ポカポカになっていました。
グリーンルイボスジンジャーは、手先の冷えが気になる人にぜひ飲んでいただきたい一品。またノンカフェインなので、妊娠中の女性や寝る前にも味わっていただけますよ!
シーンを選ばずに飲めるグリーンルイボスジンジャーは、寒い冬の強い味方です。
お得なセット販売もされているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
お得な2個セットはコチラ https://amzn.to/3BOXF3R
お得な3個セットはコチラ https://amzn.to/3hG9W3I