ホーム ルイボス 「モクシャチャイ レンジdeチャイ ビューティールイボスジンジャー」実飲レビュー!専門店の味を自宅で!

「モクシャチャイ レンジdeチャイ ビューティールイボスジンジャー」実飲レビュー!専門店の味を自宅で!

「チャイ」というとインド料理店でいただくイメージがありますよね。

今回はAmazonで話題の、水と牛乳で作れる簡単チャイ「モクシャチャイ レンジdeチャイ」のルイボスフレーバーをご紹介します。

かわいいピンクのパッケージ

購入から2日ほどで届きました!

ルイボスフレーバーは、かわいいピンク色のパッケージです。

ジップ付きなので、開封後もしっかり保存できそうです。

「モクシャチャイ レンジdeチャイ ビューティールイボスジンジャー」はノンカフェインなので、寝る前のリラックスタイムに飲む事も出来そう。

妊娠中でも安心ですね。5つのスパイスをブレンドしたウェルネスティー、どんな味なのかワクワクします。

パッケージの裏側には、おすすめの飲み方が記載されています。イラスト付きで分かりやすいです。

「モクシャチャイ レンジdeチャイ」という商品名の通り、電子レンジを使って温めます。

牛乳と砂糖を用意しておきました。

封を開けると、ティーバッグがたくさん入っています。チャイとルイボスが混ざったような、いい香りがふわっと漂います。

「レンジdeチャイ」シリーズを販売する「モクシャチャイ」は、中目黒に店舗があります。

チャイ専門店の味を自宅でいただけるなんて贅沢ですね!

レンジで加熱します!

飲み方の手順にしたがって作ってみます。

まずはマグカップにティーバッグと水を入れ、電子レンジで2分加熱します。

ティーバッグにはホチキスを使っていないため、レンジ加熱が可能なようです。

私はティーバッグの持ち手がカップの中に沈んでしまったので、小さめのマグカップで作るのが良さそうです。

次に牛乳を追加して、再びレンジで1分半。

私の家の電子レンジでは、表記通りに温めたものの途中で爆発しました。様子を見ながら加熱した方が良いかもしれません。

砂糖を追加してぐるぐる混ぜます。

 とってもいい香り!

マグカップだとわかりづらいため、透明な耐熱カップに入れ直しました。

完成しました!

できあがりです。

チャイのアジアンな香りが強いです。ほのかにルイボスの柔らかな香りを感じます。

ひと口飲んでみると、スパイシーで香ばしい味わい。牛乳を使っているからか、ちょっと懐かしい気持ちになります。

ホット牛乳によくできる、薄い膜までおいしいです。

今回は牛乳で作りましたが、豆乳やアーモンドミルクでもおいしくいただけるようです。

シナモンを入れても合いそうだなと思いました。

ストレートで飲んだり、アイスチャイにしたりとさまざまなアレンジもできるようです。

「モクシャチャイ レンジdeチャイ」はほかにもマサラ、ジンジャーなどのフレーバーがありますが、ノンカフェインなのはルイボスのみ。

朝でも就寝前でも飲みたいときに飲めるので、おすすめですよ!

タイトル「おすすめ記事」
タイトル「人気ランキング」
ページトップへ戻るボタン